生命の木 モリンガ

アロエが「医者いらず」なら、「生命の木」と呼ばれるのがモリンガツリー。
日本では聞いたことが無かったけれど、調べてみると
結構世界中で知られている木のようだった。

根っこ、幹、葉っぱ、種、どこもかしこも栄養でいっぱいらしい。
ビタミンやカルシウムなどが非常に豊富。
しかも、水があまりなくても立派に育つから、乾燥地帯でも大丈夫。
頻繁に断水になるこの村でも、元気に白い花が咲いている。

ボツワナでは、葉っぱを乾燥させて粉にしたものが、
よく首都などの路上で小袋に入れて売られている。
50gくらいの袋で200円程度。
スープやお茶や、主食のパパ(モロコシの粉を練ったもの)に入れて
摂るのがポピュラーらしい。
風味は、抹茶と青汁を足して2で割った感じ。

これは、うまく販路を開拓すればなかなかのビジネスに
なりうるのではないかと企んでいる。
今は村の数件の庭に生えてるだけだけど、きちんと管理して、増やしたい。
それに、葉っぱの粉の商品だけでは面白くないので、加工食品にして売れば
ちょっと付加価値がつくかもしれない。
先日、試しにパンに練りこんで焼いてみたところ、
おばちゃんたちには好評だった。
今は、パン、クッキー、ペーストくらいしか思いつかないけど、
もっと何かできそう。
新しい食べ物に手を出したがらないボツワナ人も、「試食」は大好きだから
イベントとかで、パウダーと一緒に試食サンプルを用意すれば、
お客さんの反応が見られる。
ラベルも工夫したい。栄養の情報とか、調理方法とか入れて。

あとは、辺鄙な村からどうやって販路を開拓するか。
これがいつもネック。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
生命の木 モリンガ
    コメント(0)